
【北のブランドの家モデルハウス】空間に合うカーテンの選定・・・(難っ。) (現場レポート)
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】ではカーテン取付工事を行いました。 室内の色関係は、壁・天井の壁紙と床のフロアが大部分を占め、その他はドアやキッチンなどの色が主張します。 そして、夜はカーテンやロールスクリーンなども空間…
現場レポート
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】ではカーテン取付工事を行いました。 室内の色関係は、壁・天井の壁紙と床のフロアが大部分を占め、その他はドアやキッチンなどの色が主張します。 そして、夜はカーテンやロールスクリーンなども空間…
札幌市 南区 H様邸 (2021)
Hさま邸の工事も工事も進み、構造検査を受けました。 基礎工事のコンクリートを打つ前に「配筋検査」を受けていますね、続いて受けるのが「構造検査」です。 これから断熱材を入れてボードを張っていくので、筋交いや柱は見えなくなっ…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】では美装を行ないました。 今まで床には養生板を張っていたため、壁・天井の色合いしかわかりませんでしたが、美装も完了し、ようやくフロアとの色合いを確認する事が出来ました! 床材はマホガニー色…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】で実用した最後の「北のブランド」認証の商品のご紹介です。 商品名は「グッドマン換気口」といい、換気をしても寒くなりずらく、電力ゼロの換気口です。(シックハウス対策のために外気を一定量取り入…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】では、外部工事も終盤を向かえ、外部足場解体を行ないました。 今年度は、雪が多く、屋根にも雪が乗っています。 三角屋根なのに、雪が落ちないのは、無落雪の砂付き板金瓦屋根の為です。 次世代レン…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】では、キッチン取付けとキッチン収納の取付けを行いました。 新築を計画されている方はご存知かもしれませんが、最近ではセラミック素材のキッチン天板も登場しています! ショールームなどで実際に見…
札幌市 南区 H様邸 (2021)
新年を迎え、Hさま邸の工事も外廻りの木工事が終盤を迎えています。 屋根工事が終わり、窓や玄関ドアが付くと、ぐんと完成が近づいた印象です。 窓廻りは特に断熱性・気密性に影響の大きい部分です。松浦建設ではトリプルサッシが標準…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】では、和室の一部に珪藻土による塗り壁を行なっています。 使用した珪藻土は、「北のブランド」認証の稚内の珪藻頁岩でつくられた「北のやすらぎ」という商品です。 この珪藻土は、換気システムでは防…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】では、内装工事を行いました。 松浦建設では、新築をご計画されているお客様がご自分で好きな壁紙を張ることができます! このモデルハウスでは、皆様のご参考になればと思い、壁紙は個性的な物を使用…
現場レポート
【北のブランドの家モデルハウス】の現場レポートを通じて、「機能とデザインについて」のお話しです。 住環境を良くするために研究者の皆様は、一所懸命、実現するためのシステムを考えています。 そして、私たち施工者は、「生活でき…