札幌市 豊平区月寒 S様邸 建方とラフタークレーン 現場レポート 2019年11月7日 豊平区月寒S様邸では、大工さんによる建方(たてかた)が行われました。 松浦建設では、ラフタークレーンを使い、梁をかけていきます。この重機を使用することは、不安定な姿勢で重い梁を持ち上げることがないので、作業手順をしっかり…
札幌市 豊平区西岡 S様邸 内装工事の状況 豊平区西岡 S様邸 (2019) 2019年11月7日 豊平区西岡S様邸では、大工さんによる木工事が完了し、内装工事へと移行しました。 これからは、仕上げ工事となりますので、現場内は整理整頓し、きれいに片づけます。いよいよ内装工事に取り掛かります。 壁・天井に貼られた石膏ボー…
モデルハウスに可愛らしいお客様がご来場 モデルハウス「ミライヲヒラクイエ」 2019年11月5日 秋も深まり、タイヤ交換も考える11月初めの3連休。モデルハウス「ミライヲヒラクイエ」に可愛らしいお客様にご来場いただきました。大変残念なことにキュートなお顔は出せませんが、玄関で自分で脱いだ靴もきちんと揃えるおりこうさん…
北海道住宅新聞に平屋ブランド【平楽-HIRAKU-】が掲載されました 平屋 2019年10月31日 北海道の住宅技術専門紙「北海道住宅新聞」2019年10月25日号の特集『平屋ニーズに商機アリ』で当社の平屋ブランド【平楽-HIRAKU-】(ひらく)が掲載されました。 【平楽-HIRAKU-】は”1500万円(税別)から…
札幌市 豊平区西岡 S様邸 レンガ住宅の外観 豊平区西岡 S様邸 (2019) 2019年10月31日 豊平区西岡S様邸では、ついに足場を解体しました。 足場がなくなったので、やっとレンガ住宅の外観が現れました。天気が良かったのでとても格好いい写真が取れました。赤い屋根、白い破風(はふ)、白い窓枠がかわいらしい家になりまし…
札幌市 豊平区月寒 S様邸 基礎の土間工事 現場レポート 2019年10月31日 豊平区月寒S様邸では、基礎の土間工事が行われました。 ここでもエコットハウス仕様の特徴がみられます。基礎断熱なので床下は室内空間となります。 土間は無筋ではなく、鉄筋を30cm間隔で十字に組みます。ポリフィルムには、地面…
恵庭市 T様邸 【パッシブ換気】+【太陽光発電】のZEH(ネットゼロエネルギーハウス) 恵庭市 T様邸 (2019) 2019年10月31日 恵庭T様邸では、屋根板金工事終了後に太陽光パネル取付工事が行われました。 T様邸は「ネットゼロエネルギーハウス」なので、高気密・高断熱、高効率設備機器を使用し省エネにし、さらに太陽光パネルで発電します。この消費するエネル…
2019年10月25日終了 mamasumaさんのモデルハウスバス見学ツアーに参加しました! モデルハウス「ミライヲヒラクイエ」 2019年10月30日 2019年10月25日 mamasumaさんの第15回モデルハウスバス見学ツアーが開催されました。エコットハウスのモデルハウスに15名、ご来場いただきました。 ママ目線での感想や注目ポイントがあり、今後ご来場いただいたお…
札幌市 豊平区月寒 S様邸 基礎のコンクリート 現場レポート 2019年10月24日 豊平区の月寒S様邸では型枠組と立ち上がりコンクリートの打設を行いました。この立ち上がり部分のコンクリート打設は基礎工事で一番のメイン工事となります。 流動性のコンクリートの形を作るのが型枠工事です。松浦建設のエコットハウ…
恵庭市 T様邸 屋根工事(ステイルーフと横葺きとフラットフーフ) 恵庭市 T様邸 (2019) 2019年10月24日 恵庭T様邸では、屋根板金工事が行われました。 北面は雪が落ちない形状をした板金屋根です。ステイルーフといいます。この屋根の特徴は、ハゼ部分が立ち上がっていて、勾配屋根なのに雪が落ちません。敷地に雪などを落とすスペースがな…